個人情報保護方針
当院では患者さんご自身の診療に関わる情報を積極的に提供していると同時に、患者さんのプライバシー保護を尊重するように心がけております。
具体的には外来での患者さんのお呼び出しに注意を払い、入院患者さんに関しては、申し出のあった場合には病室前に氏名を記入しないなどの工夫をしております。
また、電子カルテ上のデータ管理など、患者さんの診療情報の取り扱いには種々の規約を設けて慎重を期しております。
- 個人情報の取得について
当院では、診療および病院の運営管理に必要な範囲においてのみ、患者さんの個人情報をお取り扱いさせていただいております。
必要な情報の範囲に関しましては、医学的、専門的判断を必要とする場合もありますので、疑問な点につきましてはいつでもお尋ねください。 - 個人情報の取り扱いについて
当院では、患者さんの個人情報を適正に取り扱うために、責任者を置き、職員教育を行っております。 - 個人情報の適切な管理について
当院では、患者さんの個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏えいを防止し、安全で正確な管理に努めております。 - 個人情報の提供について
当院では、患者さんの健康および生命を守るために、診療上、個人データを第三者に知らせる事が求められる場合も、その必要性を慎重に吟味し、できる限り患者さんの個人情報を保護するように努めております。
個人情報ファイル簿の公表について
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき、「個人情報ファイル簿」を作成しましたので公表します。
個人情報ファイルとは、保有個人情報を含む情報の集合物であって、一定の事務の目的を達成するために特定の保有個人情報を容易に検索できるよう体系的に構成したものです。
個人情報の保護に関する法律により、「個人情報ファイル簿」の作成・公表が義務付けられています。みやぎ県南中核病院企業団では、識別される個人の数が1,000人以上のものについて個人情報ファイル簿を作成しましたので、次のとおり公表します。

